産後ケア(骨盤矯正)Postnatal care
産後の骨盤矯正の必要性について

女性は妊娠中、出産する為にリラキシンという靱帯をゆるめるホルモンが分泌され、骨盤を始めとした全身の靭帯が緩み、出産に向け骨盤が開いていきます。
そして出産後はリラキシンが出なくなり、子宮を収縮させるホルモンが分泌されるため徐々に骨盤は戻ろうとします。
産後6か月間はこうして骨盤が緩んでいるため、骨盤関節に問題が生じ、クシャミなどお腹に力が入ると尿もれをおこすケースもあります。
しかし骨盤が緩んでいる時期だからこそ、正しい位置に戻すチャンスだといわれています。
産後に起こりやすい代表的なトラブル
- ・授乳や抱っこなどで、肩こりや腰痛がひどい
- ・骨盤がガクガクする
- ・恥骨痛(骨盤の前のつなぎ目の所の痛み)
- ・産後の尿漏れや痔が治まらない
- ・お腹・お尻周りのむくみや手足の冷えが出るようになった
- ・体重が戻りにくくなった
- ・夜中の授乳で睡眠不足になり、体調がすぐれない
上記が産後の不調として代表される症状です。
またこれらの症状が特に気にならなくても、きちんとケアしておくことで後の不調を回避することができます。
産後の骨盤調整は産後すぐに受けられます
産後の骨盤調整は産後一ヶ月後から受けることができます。
当院では、骨盤調整、姿勢調整、骨盤エクササイズを取り入れながら、症状に合わせご自身に合ったプログラムを組んで産後ケアのお手伝いをさせていただきます。
アクチベーター治療について
当院では、安全で治療効果が抜群に高い「アクチベーター治療法」を行っています。
アクチベーター治療とはアクチベーター治療器によって関節に振動を与え骨格矯正をおこなう治療法です。
骨格の位置・神経の働きが悪くなっているところをアクチベーター器という振動器具を用いて矯正し、神経の流れを正常に戻して自然治癒力を発揮させます。

痛みが無く治癒効果の現れが早い
アクチベーター治療は基本的に痛みが無いため、患者さまを緊張させることなく正確に施術をすることができます。
矯正時にボキボキしたりせず、衝撃が少ないため、小さいお子様から高齢者、また妊婦の方まで幅広く施術できます。
また、アクティベーター器による矯正スピードは、手技による矯正の300倍のスピードがあるといわれており、正確性、安全性など、従来のカイロプラクティックには無い様々な利点があります。

料 金
全身矯正 | 3300円 |
---|